組の区別をなくすと〇〇人ずつ○組に分ける場合○組の順列分それぞれ同じ通りが出てくるから○!でわる
八人を四人ずつA,Bの2組に分けるとして一つ例を書いてみると
A1,2,3,4 B5,6,7,8
A5,6,7,8 B1,2,3,4
これが組の区別ないとそれぞれの分け方で2!通りの同じものとなるのがでてくる。
説明下手だからこれみてくれえ
https://kou.benesse.co.jp/nigate/math/a13m0506.html
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6078
51
詳説【数学A】第2章 確率
5841
24