数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

大学数学がやりたくて高校数学を学び始めた中学生です。大学数学の初歩では、高校数学は必ずしも必要でないと聞きました。そこで、集合と位相も同時並行して学びたいのですが、やはり松坂位相や東京大学出版会のものなどがいいのでしょうか。おすすめの参考書を教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

https://www.amazon.co.jp/大学数学ほんとうに必要なのは「集合」-BERET-SCIENCE-大蔵-陽一/dp/4860644891

一応集合の本ではありますが、大学数学の学び方や大学生向けの数学書の読み方を1から教えてくれます。高校数学レベルから解説されていますので、高校数学未修でも読み進められます。
最後の章には大学数学の各分野の概要が載っていますので、次に何を勉強するかの指針を立てやすいはずです。

tomixy

すみません、URLが正しく表示されませんでした…
インターネットで「大学数学 ほんとうに必要なのは集合」と検索すると商品の詳細が出てきます。

tomixy

https://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN978-4-7853-1503-0.htm

位相でおすすめなのはこの本です。位相の本は言葉での抽象的な説明ばかりになりがちですが、この本は概念のイメージ図が豊富です。

丁寧な回答ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉