✨ ベストアンサー ✨
(3)2H2O2→O2 + 2H2Oから、
0.15mol の酸素が発生しているので、
分解した過酸化水素の物質量は、
0.15*2=0.30mol。
この量は、0.30mol /500mL なので、
0.60mol /L に相当する。
よって反応後の濃度は、
3.0-0.60=2.4mol/L。
(4)150sで0.60mol/L反応しているので、
0.60/150=4.0*10^-3 mol/(L*s)
(3)と(4)がわかりません。
答えは(3)が分解量0.30モル、モル濃度が2.4モルリットルで
(4)が4.0×10の-3乗モル(L.s)です。
✨ ベストアンサー ✨
(3)2H2O2→O2 + 2H2Oから、
0.15mol の酸素が発生しているので、
分解した過酸化水素の物質量は、
0.15*2=0.30mol。
この量は、0.30mol /500mL なので、
0.60mol /L に相当する。
よって反応後の濃度は、
3.0-0.60=2.4mol/L。
(4)150sで0.60mol/L反応しているので、
0.60/150=4.0*10^-3 mol/(L*s)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉