✨ ベストアンサー ✨
陰性が強い、というのは陰イオンになりやすい。
陽性が強い、というのは陽イオンになりやすい。
ということです。
一番陰イオンになりやすい。
つまり、周期表上で希ガスを除いて一番右上に来る元素の事ですね。
希ガスは安定していてイオンにはなりにくいので。
そうなんですね!
分かりました!ありがとうございます😊
陰イオン→原子が電子を受け取って一価の陰イオンになる時、放出されるエネルギー。(電子親和力)
同一周期での最大はハロゲン(17族の原子)
陰性が最も強いと言うのは18族を除いて元素の周期表の右上ほど強くなる。
-----------------
陽イオン→原子が電子を1つ取り去って一価の陽イオンになる時必要なエネルギー。
(イオン化エネルギー)
最大はHe
また、同じ周期内であれば1族が最小
18族(貴ガス)が最大
となります。
では、最も陰性(陽性)が強いとはどういうことですか?
追加ですみません🙇♀️