数学
高校生
解決済み
疑問があります。お願いします!!
cos Aの値の範囲が
この図のようにそれぞれなれば
Aの角がどんな角(鋭角 直角 鈍角)かがわかるわけを教えてください!
15
20
へABC において, cos4 の符号は がco*ーの* の符号と同じになるの
9
で, ど+c* との の大小によって, 次のことがいえる。
UtCで= *交
2本@との大中| のTe>の がのニーの Pte<e |
cos4 cos4>0 cos4ニ0 cos4く0 |
4の種類 征| 4は久角 4は直角 4は鈍角 |
画 人ABC の 3 辺の長さが次のようなとき, 4 は鋭角, 直角, 鈍角のい・
ーー れであるかを調べよ。
(1⑪) 2=9, 5=372,c=7
(2) g=ソ7, 2=ゾ6 , c=2
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6076
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
鈍角のときの Aの角度はそこの値でいいのですね!
てっきり三角形の内角の話をしているのかと思っていました…
回答ありがとうございます。