これで如何でしょうか?
あ、nではなく2nでした🙏
いい質問ですね😊
(n-1)乗にすると上手く処理出来ていたので、あまり気にしたことがなかったのが正直なところです😓
回答になっていなくて、すみません。
回答ありがどうございます!
やっぱり解き慣れてくるとふと浮かんでくるものなんですかね笑笑🤔🤔
大問275の(1)と(2)が両方ともわかりません。
どちらかだけでもいいので、教えてください!!
お願いします🥺🥺
これで如何でしょうか?
あ、nではなく2nでした🙏
いい質問ですね😊
(n-1)乗にすると上手く処理出来ていたので、あまり気にしたことがなかったのが正直なところです😓
回答になっていなくて、すみません。
回答ありがどうございます!
やっぱり解き慣れてくるとふと浮かんでくるものなんですかね笑笑🤔🤔
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とてもわかりやすかったです!
ほんとにありがとうございます!
質問なんですが、6n-5,nの式変形の時に出てくるn-1は感覚で出てくるんですか?
それともなにか法則性があるんですか?