古文
高校生
解決済み

どうしてこうなるか分かりません

江上宙>人は中ご玩生団Sご沿ど叫上ゆり /和光吉Sき混上IS性潤剖麗人@ 瑞光泥員電
高校 古典 漢文 再読

回答

✨ ベストアンサー ✨

①よろしく~べしっていう再読文字で、「也」は連体形接続だからシク活用を活用するとそうなる
②まさに~すっていう再読文字で、老之将至が文章全体の目的語になってるから「を・に・と・より」の中から1番適切な助詞を選んぶと「を」だから連体形「する」+「を」で「するを」ってなる
③まさに~べしっていう再読文字でその文字が含まれてる1文が点で繋がってるから連用形に活用して「べく」

ありがとうございます!
完全に理解出来ました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉