✨ ベストアンサー ✨
f(x)は整式なので、f(x)がn次式ならば
f(x)=αx^n+α_1x^(n-1)+…+α_(n-1)x+α_n
のように書けるからです。(α,α_1,…,α_nは定数)
連投すみません。
解説のX^nはどこから出てきたのですか?
✨ ベストアンサー ✨
f(x)は整式なので、f(x)がn次式ならば
f(x)=αx^n+α_1x^(n-1)+…+α_(n-1)x+α_n
のように書けるからです。(α,α_1,…,α_nは定数)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解出来ました!ありがとうございます!