古文
高校生
古典の効率の良い勉強について💭
高3・文系受験生です。
センター、私大(挑戦校)、私大(安全校)
を受験します。
元々、現文は得意で古典はあまり得意ではなかったのですが、夏休みからだんだん学校のテストや模試の点数が上がってきて、
国語を自分の強みにしよう!と思ったのですが、最近になって古典がまた足を引っ張ってくるようになってしまいました…
1から始めていては時間が足りないので、何か効率の良い勉強方法はないでしょうか?アドバイスなんかも頂きたいです( ; _ ; )
単語などは大体頭に入っているのですが、話の展開が掴めなくなってる気がします( ; _ ; )
(古漢とも)
長文失礼しました;;;;
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉