数学
高校生
解決済み

テストまでの1週間、どんな対策をしていますか?ラストスパートというか、ルーティンなどがあったら教えてくださいm(_ _)m

回答

✨ ベストアンサー ✨

⚪︎問題の解き直し

⚪︎語句の確認

⚪︎見直しの時間を取るために日頃からタイマーをセットしてちょっとハードな量の計算問題を短時間で解く練習をする

⚪︎数学はとにかく解く!解く!解く!

⚪︎参考書やワークなどを一旦解き直して、間違ったところを重点的に学習

その後、同じ系統の問題をたくさん解く
問題はネットからも

⚪︎実力アップ問題、発展問題も解く

のん

返信遅くなりました…
ありがとうございます!
やはり数学は問題をとにかく解くに限りますね(^^)
あと、タイマーで計って問題を解くのは良いですね!
参考にさせていただきます(^o^)/

ゲスト

はーい( ´ ▽ ` )ノ
お役に立ててよかったです!

この回答にコメントする

回答

高校のテストなどであれば、ノートを見返すこと、また、それまでに出された課題など、学校でやったことをやります。ほとんどの先生はやったことしか出さないはずです。

のん

返信遅くなりました…
ありがとうございます!
今回のテストでノートの見返しと課題の解き直しを怠ってしまい、後悔してしまいました。
なので、ゆうさんの回答を次回のテスト勉強で参考にさせていただこうと思います!(≧∇≦)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?