現代文
高校生
解決済み

文章を読む時に文章はどうやって覚えればいいですか?
問題解く時に大体忘れていて困ってます。

回答

✨ ベストアンサー ✨

めっちゃ書き込めば、覚えておく必要はありません。日頃から、このパラグラフは、筆者のまとめ、プチまとめ、否定、引用、など、意識して読めるようになれば設問ごとにどこを読めばいいのか分かりますし、内容理解にもつながります。

この回答にコメントする

回答

文章は覚える必要ありません。解いたら忘れろ。
設問見た後に文中から根拠を探す方がいい。
具体例はさらっと読む
接続詞はある程度目印つけるのもいいかも。

この回答にコメントする

私は、文章を読んで覚える→問題
ではなくて、問題文を読む→文章内から探す
としています。模試などでの話ですが、、参考程度に

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?