数学
高校生
解決済み

降べきの順と、昇べきの順を
教えてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

x ^2+x+1
という方程式があるとすると、
『降べきの順』とは階段を降りていくイメージで、
文字の右上の指数(〜乗というやつです)を大きい順という意味です。つまり、上の方程式です。

『昇べきの順』とは逆です。指数が小さい順という
意味です。つまり、
1+x+x ^2
のことです。

降べきの順に書くのが普通ですが、言葉の意味を
覚えておきましょう!

きい

国語も、数学もありがとうございます🙇‍♂️

いえいえ‼︎
高校生になったら、部活も勉強も中学校よりも
大変になると思いますが、頑張ってくださいね!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?