✨ ベストアンサー ✨
アルカリ性の性質をもつものをアルカリ、アルカリ性とは水素イオンを受け取るもの。
酸性の性質をもつものを酸、酸性とは水素イオンを出すもの。を指します !
すごく細かいことかもしれないんですが、アルカリ性のところに、水に溶けて、という言葉が抜けてます。水に溶けないものも含める場合は塩基といいます。中学ではやりませんけど。
なるほど!ありがとうございます゚.+:。(*´v`*)゚.+:。
✨ ベストアンサー ✨
アルカリ性の性質をもつものをアルカリ、アルカリ性とは水素イオンを受け取るもの。
酸性の性質をもつものを酸、酸性とは水素イオンを出すもの。を指します !
すごく細かいことかもしれないんですが、アルカリ性のところに、水に溶けて、という言葉が抜けてます。水に溶けないものも含める場合は塩基といいます。中学ではやりませんけど。
なるほど!ありがとうございます゚.+:。(*´v`*)゚.+:。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございますପ꒰˶´꒳`˶꒱੭ु⁾⁾