数学
高校生

誰か教えてください

回答

(1)
∫[28,40]f_X(x)dx=1, つまり三角形の面積が1になるようにaの値を定めればいいです

(2)
28≦x≦32と32<x≦40で場合分けして関数を表せばいいでしょう。どちらも一次関数になります

(3)
公式を用いて計算しましょう。関数自体が場合分けで定義されていますから、積分するときも ∫[28,32] と ∫[32,40] に分けて計算するといいと思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?