✨ ベストアンサー ✨
H2O2はH2OではなくO2になったので-1から0に酸化数が変化しました。
たぶん、なんでO2とわかるのかと聞きたいですよね?
それはこの問題が酸化数の変化を聞く問題ではなく酸化剤はどれかという問題だからです。まぁ酸化数を聞く問題であったとしても先に考えることはKMnO4が有名な酸化剤であることです。なのでそれと反応するH2O2は還元剤ということになり、O2に変化することがわかります。
これでわかりますか?
そうですね。
過マンガン酸カリウム、過酸化水素、二酸化硫黄、二クロム酸カリウム、シュウ酸、ハロゲン、ハロゲン化物、硫化水素などは覚えた方が良いかな。
ありがとうございます‼
代表的なものは、覚えるしかないですよね?