数学
高校生
解決済み

数学です。
Xの2乗=7.84の時、X=2.8なのですが電卓無しでどうやったら求められますか?

算数

回答

✨ ベストアンサー ✨

7.84をまず100倍して784にして、それを素因数分解します。(素因数分解は素数で割っていくやつです。)
すると784は2×2×2×2×7×7になるので同じ数字2つで1つと考えて2×2×7の2乗が784になります。2×2×7は28なので、これを100が10の2乗であることから10分の1倍してx=2.8となります。
分かりにくかったらすいません!

hime

ご丁寧にありがとうございます(>_<)
100が10の2乗であることから、10分の1をする意味が分からないのですが、もう少し詳しく説明して頂くことは可能でしょうか?泣

紅葉

最初は少数から整数にするために100倍したのですが、元に戻す時の考えです。分かりにくかったらプラスして質問していだだけたら…。
100を素因数分解して2×2×5×5が出てくるので2つで1つと考えると2×5=10になります。
そして、784は10の2乗倍していると考えて、それを戻す時は10の2乗倍で割るのですが、そもそも28を2乗して784になるので、10の2乗倍で割ってしまうと、784は28を10の2乗分の1倍、つまり28÷100=0.28を2乗したものとなってしまうので、100が10の2乗倍したものであることから7.84は28÷10の2乗と考えます。
説明が長くてすみません!

この回答にコメントする

回答

7.84-4=3.84
(2.0+a)(2.0+a)=7.84
4+4a+a二乗=7.84
100a二乗+400a-384=0
25a二乗+100a-96=0
a=-50±√2500+2400/25
-50±70/25(a>0)
20/25=4/5=0.8

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?