化学
高校生

塩化ナトリウム水溶液を鉄と炭素で電気分解すると、炭素電極では何が発生し、鉄側は何性になりますか?
あと陽イオン交換膜を通過するのはナトリウムイオンですよね?

回答

どっちが陽極でどっちが陰極ですか?
まあ鉄が陰極で炭素が陽極だろうな、とは思いますが、今後電気分解の質問をするときはきちんと明記したほうがいいと思いますよ。

塩化ナトリウム水溶液を電気分解すると、水素と塩素が発生します。
水素の発生する陰極のまわりは水素イオンがなくなるわけですから塩基性になります。

陽イオン交換膜を通過するのはナトリウムイオンで合っています。言葉がややこしいですよね。

ぼやっとした説明になりました。すみません。

こちらのページとか参考になるんじゃないでしょうか。
http://examist.jp/chemistry/reaction2/ionkoukanmakuhou/

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?