数学
高校生
解決済み

私はいつも1枚目の印をつけたところでつい終わらせてしまうのですが、解説には分けて書けってなってますよね😞
テストで1枚目のところで終わらせていたら丸は付きませんかね?

5 (2) (2-N-(2-1) (2-1) 2 211-(2-i). Z *2 4-12 5 3-4人 5 3. 5
(2) 与式= (6) = (2-2)² (2+i)(2-i) 4-4i+i² 22+12 3 4 5 5 5X 3-4i *E + LAVE

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題に「a+biの形で表せ」となければ、
別にそのままで構いません

念のため…

大学入試こそ、指示なしで「分けないと減点」
なんてことはしません
高校の変な先生は、指示なしで「分けないと減点」
をしちゃう可能性は否定できませんが、少ないでしょう

分けたければ分ければいいですが、
分ける際のミス(数値によっては約分していないとか)
もあるので、「分けるに越したことはない」
というようなアドバイスは、
必ずしも当たらないと感じます

時雨

ありがとうございます!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?