数学
高校生
解決済み

和を求めよという問題です。
なぜK=7の部分がこのようにわけられてK=1として計算できるのですか?
拙い日本語ですみません。
どうぞよろしくお願い致します。

0 2121 2 == k=70&k=1 2 これを 21(21+1)(2.21 +1) 6 2のとき 1 ・6(6+1)(2.6 +1) これを 6 6 =3311-91=3220 -8
数b 数列 シグマ

回答

✨ ベストアンサー ✨

求めるのはKの値が7〜21の和なので

1〜21の和から1〜6の和を引いています

わかりました!
丁寧な対応ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?