数学
高校生
解決済み

判別式で偶数なのでD/4の公式を使ってKの値を求めようとすると、答えが違くなってしまいます。どこが間違っているのでしょうか?教えてください!!

76=(-8)-2-(3k-1) 22/42-64-612 7466-6k D = 66 - 4K 4 楽 33 - K 2 8 1-2²²k + ²² = 0 (-81²-4.2. (3k-11 64-24 K+Y =-24k +172 - K == 35 2x²-8x+(k-1) =0 -3K=-33 K 72-241-0 191472 13/11

回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

★勘違いがあるようです

 ax²+bx+c=0 で、

  ●bが偶数であるとき、

   つまり、b=2b'と表されるときなら

   D/4=b'²-ac です

 この

  2x²-8x+(3k-1)=0 の場合は

   a=2,b=-8→b'=-4,C=(3k-1) なので

  D/4=(-4)²-2(3k-1) となり

    0=16-6k+2

   6k=18

    k=3

  という感じになります  

しろくま

bは半分なの忘れてました!ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?