回答
分母が2√2 だから
√を取るため(有理数にするため)に
さらにもう一度、分母分子に√2を掛けて
分母は、2√2×√2 だから2(√2)²
分子は、最後のところに・√2
これで分母が4になり
さらに約分できたので4で約分して
答えが2+√2−√6 となってます
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
分母が2√2 だから
√を取るため(有理数にするため)に
さらにもう一度、分母分子に√2を掛けて
分母は、2√2×√2 だから2(√2)²
分子は、最後のところに・√2
これで分母が4になり
さらに約分できたので4で約分して
答えが2+√2−√6 となってます
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉