✨ ベストアンサー ✨
a≧0,b≧0よりa.bは、共に0以上の整数です。
そのため√(1+a)と 1+a/2は
a.bが最低の値0を取っても、1があるので、 0よりも必ず大きくなります。
ですから
√(1+a)>0
1+a/2>0
一方、√a+√bと√(a+b)はa=b=0の時に最小の値0を撮ります。
ですので
√a+√b≧0
√(a+b)≧0
となります
ピンクの線で囲ったとこについて質問なのですが、>と≧の違いってなんですか?
教えてくださるとうれしいです🙇🙇
✨ ベストアンサー ✨
a≧0,b≧0よりa.bは、共に0以上の整数です。
そのため√(1+a)と 1+a/2は
a.bが最低の値0を取っても、1があるので、 0よりも必ず大きくなります。
ですから
√(1+a)>0
1+a/2>0
一方、√a+√bと√(a+b)はa=b=0の時に最小の値0を撮ります。
ですので
√a+√b≧0
√(a+b)≧0
となります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉