数学
高校生
解決済み
画像の問題の解き方がわからないので教えていただきたいです。
解答は③です
【7】 △OABにおいて,辺OAを3:2, 辺OBを2:1に内分する点を,それ
ぞれCDとし,また, 2線分AD, BCの交点をP, 線分OPの延長が辺
ABと交わる点をEとする。
このとき, AE: EBを、次の①~⑤の中から一つ選べ。
1 7:9
② 9:7 (3) 4:3
(4 3:1 ⑤ 1:3
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6078
51
詳説【数学A】第2章 確率
5841
24
めちゃくちゃわかりやすいです!
教えていただきありがとうございます🙇♀️