✨ ベストアンサー ✨
xⁱ yᵏ⁻ⁱ z⁶⁻ᵏが、求めるべきx³y²z¹に一致するということは、
i=3, k-i=2, 6-k=1ということで、
つまりk=5, i=3ということです
多項定理の問題です。
写真一枚目(3)の問題の解説内(写真2、3枚目)
でK、Iという文字を用いて一般化した後代入して
求めているのですが、なぜKに5を代入するのか分かりません。
どなたかお願いします💦
✨ ベストアンサー ✨
xⁱ yᵏ⁻ⁱ z⁶⁻ᵏが、求めるべきx³y²z¹に一致するということは、
i=3, k-i=2, 6-k=1ということで、
つまりk=5, i=3ということです
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました!