数学
高校生
解決済み

(3)
逆の真偽と裏の真偽が一致することは知っているので、裏が真だから逆も真っていうのはわかるんですけど、どうして逆が真になるのかがわかりません
教えてください

(1)x=2 (2)xy ≧0 ならば x +y≧0 (3)x+y=5またはx-y≠1ならばxキ3またはy≠2 48 1章 数と式 SV-EV

回答

✨ ベストアンサー ✨

対偶が真なら命題も真 ということを利用するよ!
逆か裏を命題として置いてみて!
置いた方の対偶をとってみて!
例えば(2)の問題だったら

逆はx+y≧0⇒x≧0かつy≧0 なるよね!これを命題と仮定すると、対偶はx<0またはy<0⇒x+y<0 となるよね!これは反例としてx=100 y=-1とか たくさんあるね!対偶の真偽は一致するから逆も偽だよっ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉