理科
中学生
解決済み
この問題の答えがアなんですけどなぜアになるのか教えて欲しいです。
式とかあるならそれも教えて欲しいです
(3) 塩酸を入れた容器に水酸化ナトリウム水溶液を滴下したとき,容器内のナトリウムイオンの物質量の変
化を表すグラフを選べ。 ただし, V は塩酸と水酸化ナトリウムが過不足なく反応したときの水酸化ナトリウム
水溶液の体積を表す。
ア
ウ
H
物質量
質量
オ
物質量
カ
Vo
滴下した水酸化ナトリウム
水溶液の体
Vo
Vo
Vo
Va
Vo
下した水酸化ナトリウム
水溶液の体積
下した水酸化ナトリウム
水溶液の体積
水溶液の体積
滴下した水酸化ナトリウム 滴下した水酸化ナトリウム
水溶液の体積
下した水酸化ナトリウム
水溶液の体
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11197
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9784
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8949
96