✨ ベストアンサー ✨
まず単体中の原子の酸化数は0という決まりがあるのでBr2のBrの酸化数は0になります
HもOもない単原子イオンづつからなるものは一般的にイオンの電荷を元にするので
KはイオンだとK +なので酸化数は+1
BrはイオンだとBr-なので酸化数は-1になります
✨ ベストアンサー ✨
まず単体中の原子の酸化数は0という決まりがあるのでBr2のBrの酸化数は0になります
HもOもない単原子イオンづつからなるものは一般的にイオンの電荷を元にするので
KはイオンだとK +なので酸化数は+1
BrはイオンだとBr-なので酸化数は-1になります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉