化学
高校生
重合度が500で下線部bの高分子はヒドロキシ基の何%がアセタール化されたかという問題なのですが、この式はどこが間違っているのでしょうか。
CH2-CH-CH2-CH-
CH₂-CH-CH2-CH
ó-CH
OH
OH h
0 - CH₂-0
xh
100
X
100x
100
100
CH2-CH-CH2-CH
OH
88
•xn + 88x (+ 1340) x n = 2,34 × 104
100)+8800-88x
100
127+8800
100
Xn =234x104
5
× 500 = 2,34×104
60x=23400 - 44000
ポリ酢酸ビニルは酢酸ビニル (CH2=CHOCOCH3) の重合によって得られる。 分子
(a).
量4.30 × 10 のポリ酢酸ビニルを完全にけん化した後, ホルムアルデヒドを用いて,
部のヒドロキシ基をアセタール化することでビニロンの合成を試みた。 しかし、実際に
得られたのは通常のビニロンではなく, アセタール化の割合の異なる, 分子量 2.35 × 10
(b)
の高分子であった。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉