Clearnoteでできること
スタディトーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
(1)~(3)までの解き方を教えてください...
化学
高校生
約1ヶ月前
りん
(1)~(3)までの解き方を教えてください。
途中式も書いていただけると助かります!
合し、 ると、 液の 123 アンモニアの電離平衡 発展 アンモニア水中では,次の電離平衡が成立する。 アンモニアの電離定数を 2.0×105mol/L, 水のイオン積を 1.0 × 10-14 (mol/L)として次の各問いに答えよ。(log102=0.30) NH3 + H2O ← NH+ + OH …① [ゲ] kw Seko (1) 0.20mol/Lのアンモニア水のpHを小数第1位まで求めよ。 ただし, アンモニアの電離度 αは1に比べて 十分に小さいものとする。 [GE] = 108109 a.zay2.0×105 (2) 0.10mol/Lのアンモニア水 1.0Lに固体の塩化アンモニウム 0.20mol を加え溶解させた。 この混合溶液の pH を小数第1位まで求めよ。ただし,塩化アンモニウムの添加による溶液の体積変化はないものとする。 (3)(2)の混合水溶液に水酸化ナトリウムの結晶 0.10mol を加え溶解させた。 この混合水溶液のpHを小数第1 位まで求めよ。 ただし, 水酸化ナトリウムの溶解による溶液の体積変化はないものとする。
電離平衡
アンモニア
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
2分
赤線部の意味がわからなかったので教えていただきた いです🙏🙇🏻♀️
化学
高校生
39分
赤線部はどういうことなのでしょうか🙏 よろしくお願いいたします🙇♀️
化学
高校生
約5時間
なぜ生成物である2HIは174kjの山型のグラフの上ではなく下の方にあるのですか?🙇🏻♀️
化学
高校生
約9時間
問5がなぜ2になるのか教えてください
化学
高校生
約11時間
これの意味があまり分からないんですけど、温度が一定だったらなぜ溶ける体積が等しいんですか??💦
化学
高校生
約12時間
これって解答間違っていますか? 11gが正しいですかね?💦
化学
高校生
約15時間
これだと出来ないのは何故ですか💦 ドライアイスが気体ではないから気体の状態方程式が使えない...
化学
高校生
約17時間
質問が2つあります。 ①イオン化エネルギーとは、写真の赤線で引いたところに働くものですか...
化学
高校生
約17時間
質問です。 陽イオンは『電子を放出して正の電荷をもつ』で、陰イオンは『電子を受け取って負...
化学
高校生
1日
205で私はイとウを選びました。 答えはイとエでした。なぜエが合っていて、ウが違うのか教え...
おすすめノート
高1化学基礎
7640
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6537
51
みいこ
酸化還元反応
5054
21
みいこ
酸と塩基
4709
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選