化学
高校生

(3)濃度を求める問題と答えなんですけど計算では0.0016なのになんで答えでは変わるのかわからなかったです。教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

(3)0.10mol/Lの酢酸水溶液 (電離度 0.016) 1×0.10×0.0166 化
(3) CH3COOHは1価の弱酸なので, 1×0.10mol/L×0.016=1.6×10mol/L

回答

どちらも答えは 0.0016 になってはいるのですが、答え方が違うだけです!

ただ、見やすさの観点(?)から値が小数になった場合は、~の10乗で表現します

0.0016→1.6×10 ⁻³ になります!

10 ⁻³ というのはわかりやすく言えば、0.001 のことです(小数点が3つ移動したとき)
そのため、0.000015 という値であれば、 1.5×10⁻⁵ となります!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?