Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
答え合わせしたいので教えてください🙇♀️
化学
高校生
解決済み
4ヶ月前
aespa
答え合わせしたいので教えてください🙇♀️
問5 化学反応と光に関する次の①~⑤の記述のうち、誤りを含むものを一つ選びな さい。 5 ① 光の波長が長いほど,その光のエネルギーは大きい。 ②反応物がもつ化学エネルギーと生成物がもつ化学エネルギーの差または差の 一部が光として放出される現象を, 化学発光という。 ③ 蛍の発光は化学発光である。 ④ シュウ酸エステルと過酸化水素の反応によるケミカルライトでは,反応物以 外に加えてある蛍光物質が光を発する。 ⑤ 光合成は吸熱反応である。 問6 ケイ素の単体と化合物に関する記述として最も適切なものを,次の①~⑤のう ちから一つ選びなさい。 6 ①単体は自然界に存在しない。 ② 二酸化ケイ素の相対質量は分子量で与えられる。 透明度の高い石英を石英ガラスという。 ④ ケイ酸ナトリウムは水に溶けやすく、 その濃厚水溶液を水ガラスという。 水ガラスに塩酸を加えると, シリカゲルの白色沈殿が生成する。
回答
✨ ベストアンサー ✨
🍇こつぶ🐡
4ヶ月前
問5①
問6①
あっているか分からないけど🙇
aespa
4ヶ月前
ありがとうございます🙇♀️
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約12時間
イオン結合についての質問です なんでa,eの組み合わせはダメなんですか 陽イオンと陰イオン...
化学
高校生
1日
無機化学に関する質問です。 さらし粉からCaCl2を減らしたものが高度さらし粉、とあるので...
化学
高校生
1日
簡単に計算できる方法?を教えて欲しいです🙇🏻♀️ (3)の①はどうして√2(0.116+...
化学
高校生
1日
(2)がずっと計算しても合わないんです、どうやってなやるか教えてください!!
化学
高校生
1日
手書きのやつの方だと間違いなんですか?間違いだとしたら理由が知りたいです、これは水について...
化学
高校生
2日
(4) 水が増加している分は足さなくて大丈夫なんですか?
化学
高校生
2日
化学基礎 2の答えが170ですが、840になりました。どこが間違ってますか?
化学
高校生
2日
化学基礎
化学
高校生
2日
テストの自己採点をしているんですが 「湿った空気中で鉄くぎがだびた。」 これは、化学変...
おすすめノート
高1化学基礎
7680
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6542
51
みいこ
酸化還元反応
5057
21
みいこ
酸と塩基
4714
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます🙇♀️