数学
高校生
解決済み
条件付き確率の PA(B)の意味が分かりません💦
A(B)とはどういう意味なんでしょうか?
7
練習
57
例22において, 条件付き確率 PB (A) を求めよ。
全事象をひとする。 2つの事象 A, B に
ついて,条件付き確率P (B) は,
Aを全事象としたときに,
事象Bの起こる確率
であり, 次の式で定義される。 ただし,
n (A) ≠0 とする。
P₁(B)=
n(A∩B)
n(A)
・①
①の右辺において, 分母と分子をそれぞれn (L
P(A∩B)
P₁(B)==
P(A)
2
* Expression 例 22において, P(A) はどのような事象の確率が
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
数学ⅠA公式集
5642
19
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2825
8
ありがとうございます!!