✨ ベストアンサー ✨
それぞれ酢酸ナトリウムC mol/L酢酸C' mol/Lとし、酢酸の電離平衡を考えるとき、解答の黄色マーカーの部分のようにxが非常に小さいとしているのは、酢酸ナトリウムからできた酢酸イオンが多量かつ、元々酢酸の電離が進みにくい反応だからという解釈でいいのですか
>ほぼOK。
CH3COO-が増えると、ルシャトリエの原理により、平衡が左辺に行くので、元々酢酸は電離しにくいですが、左辺に平衡移動するので、xは非常に小さいから🙇
緩衝液について質問です。
実験2について
酢酸と水酸化ナトリウムをまぜ、酢酸ナトリウムを作り、
酢酸を加えます。それぞれ酢酸ナトリウムC mol/L酢酸C' mol/Lとし、酢酸の電離平衡を考えるとき、解答の黄色マーカーの部分のようにxが非常に小さいとしているのは、酢酸ナトリウムからできた酢酸イオンが多量かつ、元々酢酸の電離が進みにくい反応だからという解釈でいいのですか
✨ ベストアンサー ✨
それぞれ酢酸ナトリウムC mol/L酢酸C' mol/Lとし、酢酸の電離平衡を考えるとき、解答の黄色マーカーの部分のようにxが非常に小さいとしているのは、酢酸ナトリウムからできた酢酸イオンが多量かつ、元々酢酸の電離が進みにくい反応だからという解釈でいいのですか
>ほぼOK。
CH3COO-が増えると、ルシャトリエの原理により、平衡が左辺に行くので、元々酢酸は電離しにくいですが、左辺に平衡移動するので、xは非常に小さいから🙇
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉