化学
高校生
解決済み

[至急]大門3の(2)(3)教えて欲しいです!

10 (3) gを溶かして10%の水溶液をつくったとき,こ の水溶液は何gになるか。 (2) (3) 溶液 で 15 モル濃度 次の問いに答えよ。 (1) グルコース C6H12O6 90gを水に溶かして, 250mLの水溶液をつくった。 この溶液のモル濃度は何mol/Lか。 (2) 酢酸 CH3COOH 30g を水に溶かして, 200mLの水溶液をつくった。 こ の溶液のモル濃度は何mol/L か。 (3) 0.10mol/Lの水酸化ナトリウム NaOH水溶液 200mLには,何mol の NaOH が溶けているか。 (4)食酢は 0.70 mol/Lの酢酸 CH3COOH 水溶液である。食酢 100 mL 中に は何gの CH3COOH が含まれるか。 3 濃度の換算: 質量パーセント濃度からモル濃度 市販のアンモニア水(質量パーセント濃度28%, 密度 0.90g/cm²) について, 次の問いに答えよ。 溶液のモル濃度 (r (1) 溶質の物質量( (2) (3) 溶液の体積 (4) 密度(g/cm 20 (1)このアンモニア水 100gに含まれるアンモニア NH3 の物質量は何molか。 (1) (2)このアンモニア水 100gの体積は何Lか。 (2) (3)このアンモニア水のモル濃度は何mol/L か。 (3) 4 濃度の換算:モル濃度から質量パーセント濃度 0.80mol/Lの硫酸H2SO4 (密度1.05g/cm²)について,次の問いに答えよ。 (1) この硫酸100mL に含まれる H2SO4の質量は何gか。 (2) この硫酸の質量パーセント濃度は何%か。 HCNONa Mg Al Si SCI KCa Fe Cu Zn Ag I Pb 1.0 12 14 16 23 24 27 28 32 35.5 39 40 56 63.5 65 108 127 207 (2)

回答

✨ ベストアンサー ✨

(2)密度0.90g/cm³であることから1cm³あたりの重さが0.90g
1cm³ = 0.001Lだから0.90g/0.001L=900g/Lとなるので

100/900=0.11=0.1L、、、答

②で求めたものを利用してこのアンモニア水は1Lで900gということがわかると思います
質量パーセント濃度28%なので わかっている結果から求めると
900×28/100=252
この252gがアンモニアとなるわけです
252/17だいたい14.8mol/L、、、答

しがない俺

100/900になった過程で質問なのですが、
900g/L を900gで割ったらLが残るから
100g/900gで求めたってことですか?

そうなるね

しがない俺

ありがとうございます!!!ほんとに全部丁寧に答えてもらってありがたすぎます、、、、

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?