数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み
線を引いているところはどういうことですか?
判別式が急に出てきたのはどうしてですか?
3次関数 y=3x-ax2+(a-2)x-4 は,a <ア またはイ <a のとき極値をも
つ。
y=
身
97_zax+a-2
解説)
y'=9x2-2ax+(a-2)
yが極値をもつとき,9x2-2ax+(a-2)=0が異なる2つの実数解をもつから、判別式
をDとすると D> 0
D
すなわち
2/2 = =a2-9(a-2)=a2-9a+18= (a-3)(a-6)>0
よって a3 または 6<a
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
線形代数学【基礎から応用まで】
673
0
線形代数Ⅱ
215
1
微分積分Ⅱ
214
0
微分方程式(専門基礎)
192
1
フーリエラプラス変換
145
0
ベクトル解析
143
0
線形代数学2【応用から活用まで】
127
2
複素解析
109
1
統計学
91
0
統計学入門(東京大学出版会)
80
0