✨ ベストアンサー ✨
そう難しく考えなくてもよいかと思います
3ⁿ⁻¹>250>243=3⁵
だから
3ⁿ⁻¹>3⁵
n-1>5……①
n>6
これを満たす最小の整数nは7です
模範解答では①をn-1≧6としています
「整数n-1が5より大きい」ということは
「整数n-1が6以上」ということなので…
で、n≧7です
言い換えず①のままでわかるなら
それでいいかと思いますが、
この言い換えができた方が、
何かと役立つときもあります
1枚目が問題、2枚目が解答です
解答で赤く塗られているところのn-1≧●は、
●を5にするべきなのか6にするべきなのかよくわからなくなってしまいました。なぜ6になるのか教えて頂きたいです。
✨ ベストアンサー ✨
そう難しく考えなくてもよいかと思います
3ⁿ⁻¹>250>243=3⁵
だから
3ⁿ⁻¹>3⁵
n-1>5……①
n>6
これを満たす最小の整数nは7です
模範解答では①をn-1≧6としています
「整数n-1が5より大きい」ということは
「整数n-1が6以上」ということなので…
で、n≧7です
言い換えず①のままでわかるなら
それでいいかと思いますが、
この言い換えができた方が、
何かと役立つときもあります
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解することが出来ました。丁寧に教えて下さりありがとうございました🙇🏻♀️