理科
中学生
物質の酸化・還元についてです 🦢 ꙳﹏
この画像の(3)の問題の確認をお願いしたいです .
合ってるかどうか , もし間違っていれば正解と解き方のコツ等を御伝授下さったらうれしいです !
9 物質を加熱したときの変化を調べるため,次の実験を行った。
[実験〕 ① 図1のように、質量 8.00gの酸化銅と質量 0.15gの炭素の粉末
, 乳鉢に入れてよくかき混ぜ、 混合物をつくった。
② 図2のような装置に入れて、 ガスバーナーで加熱した。
図 1
炭素の粉末
0.15g
③
反応が終わってから,ガラス管を石灰水の中から出し、 加熱するの
をやめ、ピンチコックでゴム管をとめた。
④ 試験管Cをよく冷ました後に、 試験管C内に残った固体をとり出し
て 質量をはかった。
酸化銅
8.00g
⑤ 酸化銅の質量は8.00gのまま変えず、炭素の質量を0.30g、0.45g, 0.60g 0.75g、0.90gと
変えて,それぞれ①から④までの操作を繰り返し行った。
図3
図3は、〔実験〕 の結果をまとめたグラフである。
図2 酸化銅と炭素の
混合物、
試験管C
ピンチコック
ゴム管
ガラス管
石灰水・
18.0
試験管内に残った固体の質量(g)
7.0
16:00
0.15 0.30 0.45 0.60 0.75 0.90
炭素の質量[g]
(1)〔実験で、 試験管C内に起こった化学変化について説明した文として最も適当なものを、次のア~クから
2つ選びなさい。
ア 銅が還元されて酸化銅になった
ウ 酸化銅が還元されて銅になった
イ銅が酸化されて酸化銅になった
酸化銅が酸化されて銅になった
カ 炭素が酸化されて二酸化炭素になった
ク 二酸化炭素が酸化されて炭素になった
オ炭素が還元されて二酸化炭素になった
キ二酸化炭素が還元されて炭素になった
(2) [実験] で,炭素の質量と試験管C内にできた銅の質量との関係はどのようになるか、 その関係を表した
グラフとしてもっとも適当なものを,次のア~エから選びなさい。
ア
で 8.0
できた銅の質量[g]
0
炭素の質量[g]
0.90
イ
で 8.0
できた銅の質量[g]
0.90
炭素の質量[g]
で8.0
できた銅の質量[g]
0
0.90
炭素の質量[g]
H
できた銅の質量[g]
¥8.0
0
0
0.90
炭素の質量[g]
[実験で、炭素の質量が① 「0.30g」と② 「0.75g」のそれぞれで、 反応後に試験管C内に残った固体は
何か。 「酸化銅」「銅」、 「炭素」 の中から必要な語を選んで、簡単に説明しなさい。
(3)
以上です。 もう一度, 問題をよく読みなおして見直しをするようにしましょう。
1
ウ
と力
2
①
銅と酸化銅の
混合物。
6
思
3
2
銅と炭素の混合
物の
思
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11140
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9735
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
8997
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8882
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7788
60
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7266
87
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7072
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6942
48
【中1】理科まとめ
5984
108
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5917
83