陽極には、マイナスの性質を持つ塩素イオンが集まります。
塩素イオンは、電子が1つ多いので、放出して、塩素原子になります。
そして、塩素原子がふたつ集まり、塩素分子になります。
すると、塩素イオンが放出したイオンを、陰極に集まっている銅イオンが2つ受け取り、銅原子になります。
まとめると、陽極の塩素イオンが放出した電子が、陰極の銅イオンに、集まります。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9074
189
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7301
87
【中1】理科まとめ
6084
109
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3910
56