数学
高校生
解決済み
矢印部分の整理の仕方がどうしても分かりません💦どなたか教えてほしいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
23 +1=30万 +2 +2 の両辺を2"+1で割ると
an+1 3 an
+2
2"+1
22"
b.=mmとおくと
3
=
2"
2b+2
3
これを変形して
bm+1+1=02/27(6,+4)
また 61+4=1/12/23+4=1/23+4=9
a
10
よって,数列 {b,+ 4} は初項 9,公比 123 の等比数列で
b„+4=9
3\n-1
2
ゆえに
3\n-1
bn =9
-4
2
a=2".6 であるから
n
n
a.=2"{9(2)"'-4}=6-3"-4.2"
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学ⅠA公式集
5631
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5133
18
詳説【数学A】第3章 平面図形
3608
16
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3219
10
なるほど!9を3の2乗にして計算するのですね!!理解できました✨️ありがとうございます!!