✨ ベストアンサー ✨
2人ずつに分けた時、同じ2人に分ける分け方があるから。
2人をA,Bで表すと、AとB,BとAで分けると同じ分け方でダブるから。
A,Bにしないで分けると2人ずつ分ける考え方が面倒になるから。
4人をA,B,C,Dにしても良いが、これも面倒。
区別の無くすとき÷2をするのは分かるということですから、こんな感じの説明になります🙇
良いと思います🙇
ありがとうございます🙇🏻♀️💦
AとBのダブりを消すということですね!
理解出来ました!ありがとうございます🙇🏻♀️
私の説明でなにか間違ったところがないか教えてほしいです😭わたしも数Aに苦戦しているので、、