化学
高校生
解決済み
化学の無機物質の問題です。
1枚目が問題で、2枚目が回答なのですが、なぜ100分の98をするのかが分かりません💦
どなたか教えて欲しいです!
ちなみに、7月の進研模試の問題です。
2S
問3 硫酸は硫黄を原料にして、次の化学反応式 ①〜③ で示される方法で工業的に製造さ
れる。
SO
S + O2
→
- SO2
①
nkg
2SO2 + O2 -
→ 2SO3
(2
SO3 + H2O → H2SO4-
③
40
硫黄 8.0 kg がすべて硫酸に変化したとすると,質量パーセント濃度が98%の濃硫
酸は何kg得られるか。 有効数字2桁で答えよ。
問3 硫酸の工業的製法を接触法という。 ①~③式より 1molの硫黄Sから1mol
の硫酸H2SO4 が生成することがわかる。 したがって, S (モル質量 32g/mol) 8.0kg か
ら生じるH2SO4 (モル質量98g/mol) の質量を x [g] とすると,
8.0×10°g
x〔g〕
=
32 g/mol 98 g/mol
x=
98g/mol × 8.0×10g
32g/mol
で
あの限
このH2SO4 から得られる濃硫酸 (質量パーセント濃度98%) の質量は、
98g/mol×8.0 × 10g 100
× = 2.5 × 10kg = 25kg
32g/mol
98
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
とてもわかりました!ありがとうございましす!🙇🏻♀️