Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
オレンジペンのところの求め方教えてください!!
化学
高校生
7ヶ月前
いちごヨーグル
オレンジペンのところの求め方教えてください!!
Chapter -16 学習日月日 化学反応の量的関係の徹底演習 目標 6分 1 化学変化の量的関係 ① 通 次の問題を手順(i)(iv) に従って解け。 プロパン 4.4g を完全燃焼させた。次の①~④の問いに有効数字2桁で答えよ。 H=1.0, C=12,016, アボガドロ定数 6.0×1023/mol ①反応した酸素の体積Vは0℃1.013 ×10 Paで何Lか。 ② 生成した二酸化炭素の分子数 N は何個か。 ③ 生成した二酸化炭素の質量Xは何gか。 ④ この反応で生成した水の質量は何gか。 手順 (i) プロパン C3H を完全燃焼させたときの化学反応式を記し,各物質の物質量の比をあわせて記せ。 (ii) (i)で記した各物質の物質量をそれぞれの単位に換算し記せ。 (ii) プロパン C3Hg の下に問題の値 (4.4g) を ①~④の物質の下に求めたい値を文字 (V,N,X, Y) で記せ。 (iv) (ii), () の値を比例計算し, V,N,X,Yの値を求めよ。 前の値を比例計算し 化学 反応式 1 + D5102 ]CH ← 物質量 の比 1 ]mol]mol 換算値 44 g D³] mol [112][1.2×10[132]8[72]8 D Jcoz + JH2O (i) 4 4]mol (ii) 問題 の値 CHOIA 4.4g V (L) N (個) X [g] Y [g] () v = [ {} ] N=[1.8×103] x=[13]r=[72] (iv) 答 ① 11 ②18×1023 個 3 13 go 7.2 gg
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約1時間
7番の問題で、酸化数を調べずに化学反応式の中に単体が含まれるものを選んで答えを出したのです...
化学
高校生
約2時間
高1化学です エチレンの構造式は二重結合なのに、 右と左が同じ構造式のエタンは、なぜ二重...
化学
高校生
約4時間
化学基礎です これは暗記ゲーですか? 覚え方とか教えてほしいです!
化学
高校生
約15時間
解き方を教えてほしいです
化学
高校生
約15時間
この問題の(2)についてで、私は問題文に生じた酸素がと書かれていたので1番右の写真にあるよ...
化学
高校生
約15時間
(2)の問題についてで、解答の(2)の8行目で電気分解後の水溶液は100mlとなっているの...
化学
高校生
約19時間
(4)がなぜ解説の式になるのか分かりません、 解説お願いします🙇🏻♀️
化学
高校生
1日
この問題についてで、私はKBrの方がNaClよりも分子量が大きく分子間力が強くなるので融点...
化学
高校生
2日
なぜこの答えになるのですか?教えてください。
化学
高校生
2日
(1)②と③の答えの理由が分からないので、教えてほしいです
おすすめノート
高1化学基礎
7656
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6541
51
みいこ
酸化還元反応
5056
21
みいこ
酸と塩基
4713
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選