Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
なんでこの式になるか教えて欲しいです、
数学
高校生
9ヶ月前
あはたは
なんでこの式になるか教えて欲しいです、
基本 例題 61 3桁の数の期待値 00000 1から9までの数字が書かれている9枚のカードから3枚のカードを抜き出 して並べ,3桁の数を作る。 (1)各桁の数の和の期待値を求めよ。 (2)3桁の数の期待値を求めよ。 CHART & THINKING ○桁の数の期待値 各桁の数を確率変数とみる [類 神戸女学院大] p.438 基本事項 2 - +, 百の位の数をそれぞれX1, X2, X3 とすると, X1,X2, X3 は確率変数。 (1) 「各桁の数の和」 も, (2) 3桁の数」 も確率変数である。 XL, X2, X3 を用いて,どのよ うに表すことができるだろうか? ・・・・・・ ① 0 求める期待値はそのまま計算するのは大変。 前の例題で学んだ期待値の性質を使うことを 考えよう。 解答 一の位,十の位, 百の位の数をそれぞれX1,X2, X3 とする。 このとき,X, X2, X3 の確率分布は次の式で表される。 P(X₁=k)=P(X2=k) = P(X3=k) (X)43 PCX= 8P2 10 = 9P 3 9100 (1)X1,X2,X3 の期待値は (k=1,2, ....., 9) 9 E(X1)=E(X2)=EX3)=k k=1 • 1_11 -・9・10=5 9 92 ↓ n k = n(n+1) k=1 445 2章 T
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
21分
カッコから下が理解できません。教えて欲しいです。
数学
高校生
約1時間
数2 x➕yの方はできました 4,0の方は解説を読んでもわからなかったので教えて欲しいです。
数学
高校生
約1時間
和が140,最小公倍数が935である2つの自然数の組を全て求めよ という問題です。 写真の...
数学
高校生
約1時間
数Bの数列です。全部教えてください🤲お願いします!答えは2枚目にあります!
数学
高校生
約2時間
数cのベクトルです。どう解けばいいか分かりません。答えは1/9ベクトルa➕2/3ベクトルb...
数学
高校生
約3時間
⑶はなぜ重心の公式の→aのところが0なのですか。どなたか教えてください🙇♀️
数学
高校生
約3時間
解答を見ても分からなかったので教えて頂きたいです🙇🏻♀️ まず問題文の2つの条件もあま...
数学
高校生
約3時間
(2)のオ、カがわからないです💦 右側が答えです!教えて頂きたいです🙇🏻♀️
数学
高校生
約3時間
なぜ1対4にする必要があるのでしょうか?
数学
高校生
約3時間
なぜX+4になるのか教えてください。
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6074
51
みいこ
数学ⅠA公式集
5649
19
エル
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1551
9
yutaro634
【数A】整数の性質
789
4
aya
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選