回答

✨ ベストアンサー ✨

重心のベクトルの公式↓ をよく見てください。

https://www.try-it.jp/chapters-5458/sections-5459/lessons-5532/

これは、始点を点Oとしたベクトルで全て表されてますね。
ここの、OをAに置き換えてみてください。
そうすると、OA↑ はAA↑ になり、AA↑=0↑ なので、解説の式のようになります。
公式は丸暗記ではなく、前提などをよく見て理解された方が良いです。

かき

念のためですが、対比してみるとよいです。
公式 解説
OG↑ AG↑
OB↑ AB↑ = b↑
OC↑ AC↑ = c↑

koko

理解出来ました。丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

かき

よかったです。
いろんな公式があって、使い方なかなか大変かもしれませんが、一つ一つやれば大丈夫だと思います。
頑張ってくださいね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?