✨ ベストアンサー ✨
・| |は扱いにくいから外したい →場合分けとか2乗
・| |は2乗したら| |が取れる
・示す式が2乗の式ということもあり、
仮定の式を2乗することは十分ありうる
・(a+b)²と(a-b)²からabやa²+b²をつくれることを
経験的に知っている
などの理由ですかね
例題43の(2)の問題で、|a+b|≦1,|a-b|≦3から (a+b)²+(a-b)²≦1²,(a-b)²≦3²のところで、なぜ二乗をしなければいけないのかわかりません。教えてください🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
・| |は扱いにくいから外したい →場合分けとか2乗
・| |は2乗したら| |が取れる
・示す式が2乗の式ということもあり、
仮定の式を2乗することは十分ありうる
・(a+b)²と(a-b)²からabやa²+b²をつくれることを
経験的に知っている
などの理由ですかね
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました!