化学
高校生
解決済み

コックで繋がれた容器A,Bで、Aにプロパン、Bに酸素が入っています
コックを開いて暫くしてからコックを閉めてA,Bのプロパンを完全燃焼する問題で
燃焼反応でモルを分圧に対応させて計算するのですが
そこで用いる分圧の値がCを閉じる前のものなのですがなぜCを閉じても分圧は一定として計算できるのでしょうか
Cを閉じたら全圧も異なりそうだと思ったのと燃焼前にコックを閉じない時と結果が同じように思えますが

回答

✨ ベストアンサー ✨

あなたの家がどの形か知りませんが、部屋の任意のところに上から大きな壁が降りてきて(コック)2つに分断したとします。これで片方の部屋の圧力が変わると思いますか?いいえ変わりませんよね。まぁこれが感覚的な説明。さらに、式で説明すると状態方程式において、R.T一定なら体積が二等分されてもそこに存在する気体の物質量も2分されるのでpは一定。となりますね。
ちなみにこの問題でモル比=分圧比となるのはV,TがA,Bで共通だからですね。これ意識しないでモル比=分圧比とか言っていたら何もわかってないのでもう一度復習してみることをお勧めします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?