化学
高校生

水銀柱と蒸気圧についての質問です。(2)についてなのですが、checkの図にあるように、水銀柱の表面には液体が存在しているはずです。ですが、解答にはこの液体の圧力については何も触れていません。自分は大気圧=気体の蒸気圧+液体の圧力+水銀柱の圧力になると思ったのですが…。同じく液体である水銀にはちゃんと圧力があるのにも関わらず、何故、青マーカーを引いた液体には圧力がないのでしょうか?また、実際だと青マーカーを引いた液体にもちゃんと圧力はあるのでしょうか?問題として出しているから無視しているだけでしょうか?無視しているのだとしたら、どういう場合に無視するのか、しないのか教えて欲しいです。

大気圧 第Ⅲ章 物質 D [知識 H=1.0 C=12N=140=16F=19 Si=28S=32 Cl=35.5 206.水銀柱と蒸気圧 次の文を読み,下の各問いに答えよ。 約1mの長さの一方を閉じたガラス管3本に水銀を満た ②し,これを水銀中に倒立させ,室温で放置した。はじめ, acでは水銀柱の高さが760mm であったが,bには下 部から物質Bを, cには物質Cをそれぞれ適量入れると 気液平衡の状態に達し, 水銀柱は図のような高さになった。 (1) 大気圧は水銀柱で何mm に相当するか。 (2)物質B,Cの飽和蒸気圧はそれぞれ何mmHg か。 (3)物質 B, Cでは,分子間力はどちらが大きいか。 思考グラフ 207. 蒸気圧曲線図は,物質A~Cの蒸気圧曲線 〔×10°Pa〕 a b 760 mm 水銀 700 mm 220 mm
度一定 のもとでは、飽和蒸気圧は内容槇 206. 水銀柱と蒸気圧・・・・・ ((3) DA - 解答 (1)760mm (2) B:60mmHg C:540mmHg (3) B 081- 解説 (1) はじめの状態(aの状態) で, 水銀柱の高さが760mm に なったので,この水銀柱による圧力が大気圧に等しい。 水銀の蒸気圧は栄養 空間はほぼ真空となる (2) 適量の液体を水銀柱の下部から注入すると, 液体は水銀柱の上部 小さく,ガラス管上 へ移動し、蒸発して気体(蒸気) となり, やがて気液平衡に達する。この とき,気体が水銀面を押し下げるので, 水銀柱の高さが760mm よりも この空間をトリチュリー 低くなる。 押し下げられた分の水銀柱の高さが,その物質の飽和蒸気圧 に相当する。 したがって, 各物質の飽和蒸気圧は,次のようになる。 物質Bの飽和蒸気圧:760mmHg-700mmHg=60mmHg 物質Cの飽和蒸気圧: 760mmHg-220mmHg=540mmHg (3)一般に,分子間力が大きいほど, 蒸発する分子の数が少なくなるの で,飽和蒸気圧は小さくなる。 物質BとCでは,Bの方が飽和蒸気圧が 小さいので,分子間力は大きい。 大気圧と水銀柱の高さ 真空という。 SOFRAR Check (大)() 大気圧 ートリチェ 大気圧 -気体 液体 リーの真空 気体の蒸気圧 水銀柱 の圧力 水銀柱の圧力 水銀 水銀柱の表面 大気圧=水銀柱の圧力+蒸気圧 007 十水銀 大気圧=水銀柱の圧力 ■大気圧 1013×105 Pa のとき, 水銀柱の高さ=760mm Check 物質の飽和蒸気圧( しくなったときに ときの温度が沸点 は外圧が異なれば 208. 水素化合 解答 解説 (1) ⑤ (1) 14方 正四面体構造をも 極性をもたず、無 きいほどファンテ (2) 15族のアン 分子間に水素結合 比べて沸点が特 209. 分子と (1) Fa 解説 (1) デルワールス =2.0,N2=28 (2) CH4 は無 低い。 SiH4 と HSは極性分 解答

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?