化学
高校生
解決済み
(5)の問題で最大原子はeとわかるのですが最小原子がなぜaなのかわからないです。
価電子は電子配置の一番外側の数ですよね?それならfではないのですか?
4 電子配置と元素の性質
(Op.40~45)
次の電子配置をもつ6種類の原子について答えよ。
(a)
*** (b)
(c)
(d)
(e)
(f)
(1)それぞれの原子の原子番号と元素記号を答えよ。
(2) (a)~(f)の中で, 電子配置が安定で,化合物をつく
りにくい原子を選べ。
(3) (a)~(f)の中で, 陽性が最大の原子と陰性が最大の
原子をそれぞれ選べ。
(4) (a)~(f)の中で, イオン化エネルギーが最小の原子
と最大の原子をそれぞれ選べ。
(5) (a)~(f)の中で, 価電子の数が最小の原子と最大の
原子をそれぞれ選べ。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!ありがとうございます🙏🏻✨