✨ ベストアンサー ✨
(1)がわかってる前提で。
偶数になるには2が絶対はいらないといけないからってことであってますかね??何度もすみません🙇🏻♀️
そうですね
だから
(1+2)×(1+3+9)(1+5+25+125)
=1×(1+3+9)(1+5+25+125) ←こっちは不要
+2×(1+3+9)(1+5+25+125) ←こっちが必要
2×(1+3+9)(1+5+25+125)を計算すれば
偶数の和が求められる。
りかいできました!
ありがとうございました!!
(2)解説お願いします🙇🏻♀️
✨ ベストアンサー ✨
(1)がわかってる前提で。
偶数になるには2が絶対はいらないといけないからってことであってますかね??何度もすみません🙇🏻♀️
そうですね
だから
(1+2)×(1+3+9)(1+5+25+125)
=1×(1+3+9)(1+5+25+125) ←こっちは不要
+2×(1+3+9)(1+5+25+125) ←こっちが必要
2×(1+3+9)(1+5+25+125)を計算すれば
偶数の和が求められる。
りかいできました!
ありがとうございました!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
私もそうだと思ったのですが、偶数の約数の総和は4056だそうです……