数学
高校生

こうなるのはなぜですか?

動点 鱸P a- LAPが となる A 0 a ∠AOPを とすると 接線

回答

三角形AOPはAO=POの二等辺三角形なので、∠OAP=1/2(180°-Θ)=90°-Θ/2
また
∠OAQ=90°なので
∠PAQ=∠OAQ-∠OAP=90°-(90°-Θ/2)=Θ/2

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?